SWIFTを利用するCBDC送金 概念実証へ

世界銀行間金融通信協会(The Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication:SWIFT/スウィフト)は5月19日に、フランスの情報技術IT企業キャップジェミニ(Capgemini SE)と提携し、国際中央銀行デジタル通貨(the central bank digital currency: CBDC)の決済実験を行うと発表した。

 

現段階では「概念実証(Proof of Concept)」として、複数のCBDCネットワークと、従来の通貨システムのネットワークをリンクさせる方法をテストしている。

 

スウィフトの最高イノベーション責任者のトーマス・ツシャッハ(Thomas Zschach)氏は声明の中で、「世界各国の中央銀行が、さまざまな技術、規格、プロトコルに基づいた独自のデジタル通貨を開発し、CBDCの創設に取り組んでいる」、「まずは国内のCBDCネットワーク向けに、多言語へ翻訳の上、スウィフトへ転送するゲートウェイを開発している。このシステムは、既存のスウィフトの規格や認証モデル、インフラを使用する」と述べた。

 

スウィフトは1973年にベルギーで設立された銀行間の国際金融取引を仲介する組合である。現在は200カ国、11,000以上の金融機関がスウィフトで接続されている。2017年には経済制裁の手段として、イランと北朝鮮の銀行にスウィフトの通信サービスの提供を停止した。また今年2月、ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシアの銀行をスウィフトの決済網から排除した。これらの「スウィフト制裁」は、国際送金が実質上に困難になるため、制裁対象の国の経済に大きなダメージを与えている。

 

スウィフトのイノベーション責任者 ニック・ケリガンNick Kerigan)氏は、「実験が成功すれば、スウィフトが異なるネットワークを相互接続する能力と技術的な要素を備えていることを実証できる」、「これは、CBDCが直面している技術的・産業的な大きな課題の解決につながるだろう。また、中央銀行が自らのCBDCネットワークをクロスボーダー決済に対応させることができるようになる」と述べた。

 

スウィフトでは1日に4200万件もの送金依頼が発生しているため、ネットワーク上の取引が完了するまでには数日かかることもある。今回の実験が成功し、実用化できれば、フィアット通貨と暗号資産の間の障壁をなくすことができるだろう。

 

 

免責事項
暗号通貨は価格変動が激しく、トレードの際は自身の投資経験、目標、財務状況、リスクを取る能力等について十分検討する必要があります。
本記事はあくまでも情報提供を目的としており、投資を推奨するものではありません。
また、本記事を参考して投資した結果被った損失について、弊社は一切の責任を負いかねます。


WikiBitとは?
弊社が提供しているWikiBitは、暗号通貨取引所・トークンの信頼性に関する情報を収集・公開している第三者プラットフォームです。
登録されている暗号通貨取引所・トークンの数は、全世界で1万件を超えています。

 

真相公開」のページでは、実際に詐欺に遭ってしまったトレーダーからの被害報告が日々投稿されています。また、WikiBitでは暗号通貨に関連するニュースや、相場情報までトレードに役立つ有益な情報を日々発信しています。

 

初めて暗号通貨(仮想通貨)取引所を利用する際は、入金前にWikiBitのアプリで、取引所の安全性や評判を確認することを強く推奨しています。

 

https://www.wikibit.com/jp_ja/download.html
コンテンツは全て無料で閲覧できます。
ぜひ上記のリンクからWikibitアプリをダウンロードして、取引所の情報をチェックしてみてください。